
熊野古道・サンティアゴ巡礼道姉妹提携20周年記念、ガリシア州政府講演会&ガリシア音楽コンサート・東京編
熊野古道・サンティアゴ巡礼道姉妹提携20周年記念、ガリシア州政府講演会&ガリシア音楽コンサート@インスティトゥト セルバンテス東京編では、ガ...
高野陽子 YOKO TAKANO Official Web Site
ケルト音楽 歌手/ Celtic Music Singer
熊野古道・サンティアゴ巡礼道姉妹提携20周年記念、ガリシア州政府講演会&ガリシア音楽コンサート@インスティトゥト セルバンテス東京編では、ガ...
熊野古道・サンティアゴ巡礼道姉妹提携20周年記念、ガリシア州政府講演会&ガリシア音楽コンサートが和歌山と東京で開催され、どちらも満員御礼、盛...
2018年もあと2日。風邪をひいてしまい、ベッドの上から一日に5記事、初記録(笑) ライブレポ2018ダイジェスト版、追い込みです。 ...
11月25日、阪急西宮ガーデンズ10周年記念イベント「Flowery Twinkle」にて、女性ハープデュオ、ハーパーズカフェのアイリッシュ...
11/10日、お友達の星彩天描曼荼羅アーティスト、Arcier(アーシャ)さんと螺旋エネルギー講師の鳥居厚孝さんとのトリプル講演会『宙の記憶...
9月は奈良県吉野の宝塔寺さんで「お月見と山の音楽会」がありました。久しぶりの共演、ドドイツ人尺八奏者のウベ.ワルターさんの尺八の音は日本人の...
6月はケルトシットルケ.コンサートがありました。ケルト音楽ユニット『マスカーズ』でご一緒させて頂いている吉田文夫さん、スタジオビートショップ...
2018年のライブレポ続きです。5月17日、この春リリースした新譜『モルーア〜海の歌い手』に録音参加してくれた、アイルランド、ダブリ...
ライブレポート 今年は全くブログにあげれてませんでした。Facebookに投稿したら ブログにもすぐにあげることを、来年の目標に! ...
スペイン、アルベルカでのコンサートを終えて、バルセロナでのコンサート。 元々はソロライブの予定だったのですが、、 6年前、アイル...
ガリシアを後にして、8月9日、スペイン、アルベルカでのコンサートがありました。 100人以上のご来場で盛況に終えることができました。ありが...
今年の夏もスペイン、ガリシア地方の沢山の音楽フェスへ。ガリシアはケルト文化圏の一つ。去年の7月中旬は国際ケルト音楽祭『フェスティヴァル・デ・...
2018スペインツアー マドリード編からの続きです。(2か月ぶり・・) 1年ぶりのサンティアゴ大聖堂。2015年のカミーノ・デ・サンテ...